アマゾンフレックスの評判まとめ!口コミや現役ドライバー事情を調査!

アマゾンフレックスの評判まとめ!口コミや現役ドライバー事情を調査!

アマゾンフレックスが稼働を始めてまだ1年経たないうちに、東京から名古屋・仙台・札幌と業務拡大を続けています。

そこで現役ドライバーの評判や口コミ、働いている人のおすすめグッズなどを調査してきましたのでまとめていきたいと思います。

これから全国に順次広がっていきそうなので、まだアマゾンフレックス対象地域でなくても、来年には参入できているかもしれません。

副業でアマゾンフレックスに参入しようとしている人や、現役ドライバー初心者でなるべく未配を少なくしたい人は必見です!

目次

アマゾンフレックスドライバーは稼げるのか?

アマゾンフレックスは地域ごとに単価が違います。

  • 関東 1ブロック(2時間)4,074円(税込)
  • 愛知 1ブロック(2時間)3,820円(税込)
  • 仙台 1ブロック(2時間)3,400円(税込)
  • 札幌 1ブロック(2時間)3,500円(税込)

1ブロックは2時間からですが、オファーと呼ばれる案件には5時間や6時間などの長時間のものが存在しています。

最初はなれるまで短いオファーを受けることになります。

東京でアマゾンフレックスをしている人は、8時間程度のオファーを月25日ほど稼働することで約40万円の収入になります。

7:00~15:00 8時間 9:00~15:30 6時間半

などがある。オファー金額としては大まかに16000円、13000円となる。実際は税抜き価格がもう少し少なくて、税を入れてこの程度となることが多いと思われる。

引用元:ごーしんフリーランスTVブログ

実際に40万円前後稼いでいる人がいるので、アマゾンフレックスはきちんとオファーを受ければ稼げる仕事だといえます。

副業で始める場合も、1時間2千円稼ぐことができるのでいいのではないでしょうか。

初心者がオファーを多く受けるコツ

配送業未経験でアマゾンフレックスに参入するには、少しコツがいるようです。

何回かオファーをこなして、完配率(未配が少なくなる)を高めることで、人気エリアの長時間オファーが来やすくなります。

アマゾンフレックスのオファーがほとんどない、という口コミをよく見かけますが、人気の時間や場所に集中してベテランドライバーがオファーを押さえているケースもあります。

人気の時間というのは、在宅率が高い時間帯のことです。

具体的には朝と夜の2つの時間になります。

  • 7:00~15:00
  • 18:00~22:00

反対に不人気の時間は配達しても不在になりやすい午後の長時間で、ベテランドライバーは選択しないので空いていることが多いです。

  • 13:30~21:30
  • 14:00~22:00

このように、ベテランが取りにいく時間には理由がありました。

配送業だけで生計を立てている人は、日中働いているので夜間のオファーに入ることが少ないので、初心者は夜間の短時間オファーから始めることがおすすめです。

アマゾンフレックス口コミや評判は?

実際にアマゾンフレックスをしている人や、運送会社勤務の人の口コミを集めました。

それぞれメリット・デメリットも見えてきました。

アマゾンフレックスの配送は、当たり外れがあるようで、あたりのときは時間内の配る荷物が少なかったり、地域が狭かったりで配りやすいが、ハズレのときは荷物が広範囲に散らばっている、重たい荷物をマンションの上の階まで運ばなくてはいけないというケースがあります。

実際にオファーを受けるまでどのコースが割り当てられるかがわからないので、当日の荷物状況によります。

アマゾンフレックスのメリット

アマゾンフレックス最大のメリットはフレキシブルに働けるところです。

オファーを自分で選べるので、空いた時間を有効活用して稼いでいる人が多いようです。

短時間である程度稼ぐことができるビジネスモデルなのも魅力的ですね。

アマゾンフレックス専業の人は多くが、30万円以上は稼いでいました。

初心者でも迷わず荷物を配達できるようなシステムが組まれているので、アプリが使えて運転技術があれば問題はありません。

通常の運送会社ではルート設定能力や荷積みの方法など、個人のスキルに頼っている部分がAIによって計算されています。

荷物には順番通りに番号が振られ、番号通りのルートを地図アプリで示してくれるので安心です。

  • 初心者でも参入できるプラットフォームになっている
  • 普通の運送業と比べて拘束時間が短い
  • スキルが必要な仕分けやコースの設定はAIが計算
  • 配達時のサインがいらない
  • 置き配・ポスト投函できる
  • 簡単に高単価で働ける

アマゾンフレックスのデメリット

アマゾンフレックスのデメリットは、AI導入による弊害や始まったばかりの制度ということからのトラブルが多いかったです。

配送の順番やルート設定はAIが自動的に設定していますが、まだまだ人が考えて設定するほうが効率的なことも多いそう。

配送経験者の人なら、地域や不在時間を把握してルートをずらすところもAIはそこまでフレキシブルに計算はできていません。

仕事に使うアプリもまだアップデート途中のようで、地図アプリが重くて使いにくい、目的地がきちんと表示されないなどのトラブルも頻発しているようです。

これからデータが集まればさらに使いやすく進化できる部分で、現在もアプリのアップデートが頻繁にされています。

進化中ということで、これからに期待ですね。

  • AIデーターが未熟
  • ルート設定など無駄も多い
  • 人気の時間帯オファーは仕事を取りづらい
  • アプリ操作を早く覚えないと仕事が進まない
  • 月50万以上稼ぎたい人には向かない

口コミから見えたアマゾンフレックス攻略のコツ

いろんな口コミを見て、アマゾンフレックスの攻略方法が見えてきました。

さまざまな人が工夫を凝らして、完配をめざしているので先輩の配送方法を学ぶと実務で役に立ちます。

現役ドライバーの働き方事情1:用意すると便利なグッズ

まず車には充電器が必須アイテムです。アマゾンフレックスアプリは仕事を始めると動かしっぱなしになるので消費電力がかなり高くなります。

荷物を配達したら、バーコードをスキャンして本部に送信しないと配送完了にならないので、電池切れを起こすと仕事ができません。

モバイルバッテリーやカー充電器は必需品。

運転しながら地図アプリを見なくてはいけないので、スマホスタンドも必須です。

現役ドライバー働き方事情2:オファーを多くするコツ

夜短時間オファーを受けて完配率を上げることで、優先的にオファーを受け取ることができます。

初めたばかりでは、全部のオファーが取られていて表示がないということが多いですが、短時間オファーでも入って完配を続けることで直接オファー通知が来ます。

稼ぐために、まずは短時間で仕事を覚えて信頼されることが近道です。

現役ドライバー働き方事情3:アカウント停止を避けるには

未配率やオファーのキャンセルが多いとアカウント停止処分になるという噂が流れていますが、これは本当です。

アマゾンも優秀なドライバーと契約を続けたいので、勤務実績が向上しないドライバーとの契約打ち切りはすぐにしています。

予定がわからないうちに、オファーがなくなると心配だと言う理由で先の予定を入れてキャンセルを繰り返すこともアカウント停止になる可能性があるので、頻繁なキャンセルはやめましょう。

現役ドライバー働き方事情4:アプリだけに頼らない

アマゾンフレックスアプリは重たく、現役ドライバーからは地図が見にくいと評判がよくないです。

ベテランドライバーのおすすめはヤフーカーナビ。

Yahoo!カーナビ

Yahoo!カーナビ

Yahoo Japan Corp.無料posted withアプリーチ

グーグル地図アプリよりヤフーカーナビのほうが、建物の高さを確認できるので住所が一軒家なのかマンションなのか一発で確認できます。

配達するにも家の形態は重要ですよね。

さらにスマホは2代持ちすると、アプリ用とナビ用に分けられるので便利。

アマゾンフレックスだけでも電池を消費するので、ナビ用や個人の連絡用に別でスマホを持っているとタイムロスなく使えます。

格安SIMなら4000円で2台契約できるのでおすすめです。

BIGLOBEモバイルなら、初期費用無料で乗り換えできるキャンペーンを開催中!

端末セットなら6000円分も還元してくれます。

音声通話+6ギガプランが2,150円!格安で新しいスマホが手に入るチャンス!

\今すく料金プランを確認/

今すく料金プランを確認

アマゾンフレックス評判まとめ

アマゾンフレックスの評判を調べてみて、ベテランドライバーは賢くアマゾンフレックスと付き合ってうまく稼いでいると感じました。

初心者の参入も難しいわけではないので、どんどん参加して経験値を上げていくことでオファーが取りやすくなり、アマゾンフレックスから直接依頼がくることもあるようです。

どんな職業も会社から信頼される実績を出すことで、稼ぎやすくなるんだなと実感しました。

気になる人はまずはアマゾンフレックスアプリをダウンロードして、仕事を初めてみましょう。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次