自宅でできる仕事を探している主婦は本当に多いですね。私も自宅で仕事を探し求めて、さまざまなビジネスに挑戦してきました。
主婦が自宅で稼ぐことができれば、子育て中も外に働きに出るより周囲に気まずい思いをすることなく働けて、専業主婦でも自分が自由にできるお金が生まれるので生活も心も豊かになります。
資格なしの主婦でも挑戦できる仕事は、探せばたくさんあります。私自身は出産後すぐからできる仕事を探して、ポイントサイト、転売ビジネス、クラウドソーシングでライター活動、プログラミング、アフィリエイトなどたくさん経験したのでそれぞれのメリット・デメリットを紹介します。
パソコンスキルだけあればできるものがほとんどなので、稼ぎやすさの目安になればと思います。
自宅でできる仕事1 ポイントサイト
ポイントサイトは登録したポイントサイトを経由してネットショッピングしたり、アプリのダウンロードや、資料請求をするとポイントがもらえます。
ポイントはお金に変えられたり、電子マネーや商品券などに交換できるので自分の利用しやすいサイトを選ぶことが大切です。
有名なポイントサイトはハピタスです。
ハピタスは老舗のポイントサイトで、ポイント還元率が高いところが特徴です。無料の資料請求、クレジットカードの作成、口座開設などでポイントが受け取れるので、買い物以外でもポイントゲットできるのでポイントが溜まりやすいです。
楽天やヤフーショッピングにも提携しているので、経由するだけでハピタスポイントと楽天ポイントやTポイントがダブルでもらえるのもお得。
提携先も豊富なのでいつも利用しているサイトに行く前にハピタスを経由するだけで、ポイントが増えます。
ポイ活は月に3万円くらいを簡単に稼ぐことを目的としている人に向いた仕事といえるでしょう。
ポイントサイトのメリット
誰でも簡単に始められて小遣い稼ぎができることが最大のメリットです。ポイントサイトに登録することのリスクはほぼゼロなので、安心して登録してみましょう。
ポイントサイトのデメリット
ポイントサイトである程度は稼ぐことができますが、細かい登録やポイント還元率のチェックなどマメにチェックしないとお得を取り逃すこともあります。
ネットで稼いだことがない人がオンラインで稼ぐ感覚を掴むのにはおすすめですが、他の仕事より稼げる金額が少ないので、大きく稼ぎたい人には向いていません。
自宅でできる仕事2 転売・せどり
転売やせどりと言われる物販ビジネスも主婦に人気の仕事です。
今はネット通販で仕入れをして、安く買って高く売る転売をしている人も多いですね。
転売の基本は売れる商品を安く仕入れて高く売る!これだけなので、初心者でも稼ぐ仕組みを理解しやすいことがメリット。
売れる見込みがあれば必ずお金が稼げるので、いくら稼ぐことができるか事前にあるていど把握することができ、安定した収入になります。
今は在庫を抱えない「無在庫転売」という手法もあるので、家の中が商品でいっぱいになるといったこともありません。
転売のメリット
昔からあるビジネス手法なので、誰でも仕組みを理解することができることが最大のメリットです。
覚えてしまえば同じことの繰り返しをして展開していくだけなので、難しいことはありません。パソコン初心者でもネット転売を始めることができます。
転売のデメリット
一方デメリットは自分の作業が多いことです。
転売をするには、商品のリサーチ、仕入れ、値付け、梱包、販売、発送などたくさんのプロセスがあり、一人でこなすには限りがあります。ネットで転売ができるとはいえ、お客さんとのやり取りも入ってくるので大きく稼ぐには人を雇ってまわしていかなければなりません。
商品の価格変動にも左右されるので、人気商品が売れなくなるリスクもあります。
自宅でできる仕事3 プログラミング
数年前からプログラミング教育が必須と言われ始め、多くの人がプログラマーを夢見てプログラミング学習を始めました。
私もその中のひとりだったのですが、学習したからこそ言えるのはプログラミングを仕事にするには適正が必要だということに気づきました。
プログラミングコードを一日中見ていても「楽しい」を思えるようなら向いています。私は残念ながらエラー処理で挫折してしまったのでHTMLとCSSだけで終わってしまいました。
ただプログラミング言語もさまざま種類があります。
アプリ系を極めて新作アプリ開発をする、WEB系を極めてWEB制作を受注するなど、できる仕事の幅はとても広いことが魅力ですね。
プログラミングは1つの言語を一度習得すると、そこから他の言語を習得するのはそこまで難しくありません。スキルアップをしながら仕事を受けられるので、自分の腕で勝負したい人におすすめの仕事です。
初心者から初めたいなら、プログラミングスクールで短期間でしっかり学んだほうが早いし独学より確実に効率がいいです。
私がもし独学で勉強していたなら、1年経ってもWEB制作のスキルすら身につけられなかったと確信します。カリキュラムに沿って勉強することが基礎を固めるための近道ですよ。
プログラミングのメリット
一度スキルを習得してしまえば自宅でできる仕事として、継続的に大きな報酬を得られます。
プログラマーは人材不足なので、初心者でも仕事をもらうことはそんなに難しいことはありません。やる気を勉強し続ける意気込みがあれば長く収入を得ることも可能。
自宅で子どもが幼稚園や学校に行っている間に、しっかり稼げる仕事といえます。
プログラミングのデメリット
主婦が初心者の状態から独学でプログラミングを学んで仕事ができるようになるまで、およそ半年~1年かかります。プログラミングスクールに通えば3カ月で習得できますが、スクール費用が高めです。
しかし早くプログラミングを身に着けて稼ぐことができれば、高額なスクール費用を払うだけの価値があります。プログラマーの平均月収は30代女性で約38万円。
オンラインスクールなら忙しい主婦も隙間時間を使って勉強を進められるのでおすすめです。私もオンラインスクールで勉強できて本当に効率的だったと今でもお金を払って勉強したのは良かったと思います。
コードキャンプなら幅広い言語を扱っているスクールなので、やりたいことをピンポイントで学べることがとても良いですよ。マンツーマンでたくさんの言語を学べるスクールは少ないです。
受講期間も2か月から6か月の間で自分で選ぶことができます!
\無料体験で授業料割引あり/
自宅でできる仕事4 ライター
自宅ですぐに収入がほしい!勉強の時間もないけど仕事がしたい、そんな人におすすめがライターです。
ライターはクラウドソーシングサービスに登録するだけで誰でも初心者から仕事に応募できるので、早く仕事を始めたい人に向いています。
クラウドソーシングサイトはランサーズ・クラウドワークス・シュフティなど大手のサイトがあるので、オンラインで仕事をするのに不安がある人もこういったサイトなら安心して始められます。
初心者がSNSから直接お仕事獲得に挑戦すると、トラブルに巻き込まれることもあるので、ランサーズやクラウドワークス、シュフティなどのプラットフォームを通すことで詐欺の心配がありません。
ライターなら書いて仕事をこなすことで、ライティング力が身につき、単価アップやレベルアップするのでやりがいも感じられます。
私はクラウドワークスでライターに挑戦していました。
クライアントから「あなただからお願いしたい」「とてもいい記事をありがとう」と言われると、子育てしながら頑張って本当に良かったと思いました。
ライターのメリット
ライターは文章が書ける人なら誰でも挑戦できるので、始めるハードルが低いことがメリット。クラウドソーシングサービスにはたくさんの案件があるので、初心者からプロまで様々なレベルのお仕事を受けることができます。
また文字単価や1記事〇円など、書いたら必ずお金になるので即金性が高いのも魅力的です。
ライターのデメリット
デメリットは納期を守って書かないといけないので、慣れるまでが大変です。調べて書くので、情報をリサーチする技術も求められます。
文字を入力する速度が遅いと、1時間あたりの報酬がかなり少なくなってしまうこともあります。初心者のうちは単価が低く、さらに1記事書きあげるのにも時間がかかってしまうので早くなれるようにするしかありません。
ライターを始めるなら大手クラウドソーシングサービス「ランサーズ」がおすすめです。
登録無料で初心者から
自宅でできる仕事5 アフィリエイト
ブログなどに広告を貼って広告収入を得ることをアフィリエイトといいます。
アフィリエイトはアメブロなど無料ブログでも気軽にできるので、やっている人も多いお仕事です。
有名なのが楽天アフィリエイト、アマゾンアソシエイト。
楽天やアマゾンに売っている商品をブログで紹介すると、あなたのブログから商品を買ってもらって紹介料をもらう仕組みです。
アフィリエイトのメリット
メリットは誰でもはじめまれることです。無料ブログなら初期費用をかけずに始められるので、向いていないと思ったらすぐにやめることもできます。
うまく商品を売ることができれば、将来的に大きく稼ぐことも夢ではありません。
自分の使っている商品を紹介したり、おすすめのサービスを紹介することで報酬がもらえるので生活の中に取り入れやすいです。
アフィリエイトのデメリット
アフィリエイトのデメリットは仕事にできるまでに時間がかかることです。
最初からうまく稼げる人は少ないので、まずは記事を書くことから始めます。記事を書くことが苦手な人には残念ながら向いていません。
アフィリエイトには楽天やアマゾン以外にもたくさんあります。
その中でも初心者におすすめはA8ネットです。掲載数がダントツに多いので気に入る案件が探しやすいのでまずは楽天・アマゾンの次に登録しておきましょう。
資格なし主婦でも自宅で仕事ができる!
資格がなくても、パソコンがあればできる仕事がたくさんあります。
特にポイントサイトを経由するポイ活は、スマホがあればできる気軽な副業なので、細かいことをすることが苦にならない人ならピッタリですね。
自宅でできる仕事は、今本業を持っている人でも始めやすいものが多いので、気になるならまずはチャレンジしてみることをおすすめします。
資格がなくても、経験なしでもOKなのでまずは気になるものから初めてみましょう。