【犬夜叉続編】半妖の夜叉姫に原作漫画はある?あらすじや動画配信情報!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【犬夜叉続編】半妖の夜叉姫に原作漫画はある?あらすじや動画配信情報!

人気アニメ「犬夜叉」に続編がある事をご存じでしょうか。

タイトルは「半妖の夜叉姫」で、2020年10月3日から放送予定と発表されています。主人公は前作のメインキャラクターたちの娘たちとのことです。

前作のアニメ「犬夜叉」「犬夜叉 完結編」ともに人気の高いシリーズだけに期待が高まりますね。

「犬夜叉」の原作はあの高橋留美子さんですが、続編となる「半妖の夜叉姫」に原作はあるのでしょうか。

今回は「犬夜叉」の続編となるアニメ「半妖の夜叉姫」について、原作漫画があるのか、あらすじや動画配信情報などを調べてみました。

目次

「半妖の夜叉姫」のあらすじ

戦国時代と現代を舞台に、とわ、せつな、もろはという妖怪と人間の血を引く3人の半妖の少女たちの冒険が描かれていきます。

とわとせつなは双子の姉妹で、なんとあの殺生丸の娘です。

とわは、時空を越えるトンネルをくぐり抜け、戦国時代から現代へとタイムスリップし、日暮家の娘として育てられます。

戦国時代に残された双子の妹であるせつなは、琥珀の下で妖怪退治をして暮らしていました。

かごめと犬夜叉の娘であるもろはも妖怪退治に明け暮れています。

とわが現代にタイムスリップしてから10年後、せつなも現代にタイムスリップしますが、せつなはとわのことを忘れてしまっていました。

とわ、せつな、もろはの3人の半妖たちの冒険が始まります。

「半妖の夜叉姫」に原作漫画はあるのか?

調べてみたところ、原作漫画はありませんでした。

ただ、「犬夜叉」の原作者である高橋留美子さんがメインキャラクターデザインで参加されています。

公式サイトには高橋留美子さんが「彼女たちがどんな冒険の旅をするのか私も楽しみにしています」とのコメントも寄せており、ストーリーは完全アニメオリジナルストーリーとなるのだと思います。

「犬夜叉」の続編「半妖の夜叉姫」の制作が発表された際に、「殺生丸には、娘がいる」というコピーがファンの間でも話題を集めました。

殺生丸の娘であるとわとせつな、かごめと犬夜叉の娘・もろはがどのような冒険をしていくのか、原作がないからこそ先が見えない楽しみがありますね。

「半妖の夜叉姫」の動画配信情報について

今から待ち切れないアニメ「半妖の夜叉姫」ですが、放送開始は2020年10月3日(土)夕方5時30分からスタートです。

読売テレビ・日本テレビ系での放送となります。

本放送の他に配信サービスも数多く発表されています。

●無料見逃し配信(10月3日(土)夕方6時より配信開始)
 ・ytv MyDo!
 ・TVer
・GYAO!
※各話とも放送終了後の土曜日夕方6時より一週間の配信

●見放題配信(10月3日(土)夕方6時より配信開始)
 ・Hulu
 
●見放題配信(10月8日(木)午前0時より配信開始)
 ・バンダイチャンネル
 ・ふらっと動画
 ・TELASA
 ・J:COMオンデマンド メガパック
 ・スマートパスプレミアム
 ・dTV
 ・U-NEXT
 ・アニメ放題
 ・ひかりTV
 ・NETFLIX  
・Amazon Prime Video

●都度課金配信(10月8日(木)午前0時より配信開始)※1話200円(税抜)
 ・バンダイチャンネル
 ・TELASA
 ・J:COMオンデマンド
 ・Rakuten TV
 ・GYAO! ストア
 ・U-NEXT
 ・アニメ放題
 ・ビデオマーケット
 ・DMM.com 
・TSUTAYA TV
 ・Google Play
 ・Happy!動画
 ・ムービーフルplus
 ・Prime Video レンタル・購入

「半妖の夜叉姫」の原作漫画、あらすじや動画配信情報のまとめ

「半妖の夜叉姫」は大人気アニメ「犬夜叉」の続編という事で楽しみにしているファンの方も多いと思います。

ネット上でも期待の声が多く見られました。

「犬夜叉」の続編とはいえ、原作漫画はありませんので、完全オリジナルストーリーが展開されます
先が見えないワクワク感がありますね。

殺生丸とかごめ・犬夜叉の娘たちの活躍に期待が膨らみます。

テレビアニメの放送開始予定は10月3日夕方5時30分からです。見逃さないようにしましょう。

でも、配信サービスも数多く扱っているので、万が一見逃しても安心ですね。

「半妖の夜叉姫」どんな冒険を見せてくれるのか、どんなストーリーになるのか、楽しみに待ちたいと思います。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次