トイトレ(トイレトレーニング)時期の子供におすすめな、外出時の便利グッズを紹介。
トイトレ中は近所の外出でも、ママも子供も緊張の連続。
便利グッズを用意しておくと、もしものときに備えられて、子供のトイレ問題でイライラすることが少なくなります。
我が家も1歳3ヶ月の息子がいるので、そろそろ4回目のトイレトレーニングを始める時期にきました。
今までの経験から、トイトレ中の概述時に便利なグッズを紹介します。
トイトレ中の外出に必須の持ち物
トイトレ中の外出は、お漏らししてもいいように荷物が増えます。
- 着替え(2組)
- 大きめのビニール袋 (2枚)
突然おしっこ!と言われても対応できるように、外出が2時間を超えるようなら着替えは2組入れてでかけます。
外出先で楽しいことに気を取られるのが子供なので、1回失敗してまたもう一回ということもよく起こります。
家では2時間くらいトイレが空いていても、環境が変わる外では、着替えは多めに持っていたほうが安心です。
トイトレ中の外出時の便利グッズ
トイトレ中の子供と外出するときに、便利グッズを使うことでストレスなくお出かけできたらいいですね。
外出時にあると便利なグッズを紹介します。
トレーニングパンツ
トイトレを初めて間もない場合は、トレーニングパンツを使うと、少しおもらししても服まで漏れないので、気持ちが楽になります。
トイトレ初期の子供には6層タイプを、慣れてきたなら3層タイプがおすすめです。
6層タイプはおしっこを1回分吸収してくれますが、洗濯しても乾きにくいというデメリットがあります。
厚みもあるので、洋服がモコモコします。
最初はお漏らししても大丈夫なように6層タイプを使い、おしっこの成功率が上がったら3層など薄いトレーニングパンツに移行すると、子供も蒸れにくく快適になり、親もお手入れが楽になります。
- トイトレ初期 6層で外に漏れないタイプがおすすめ
- トイトレ中期(慣れてきたら)薄手のトレパンに変える
水に流せる大きめのおしりふき
漏らしてしまった場合に、おしりふきは必要です。
通常のおしり拭きではトイレに捨てられなくて困るので、水に流せるタイプが便利。
もし外出先でおしっこではなく、うんちを漏らした場合も、トイレに流せるおしりふきがあると色々使えます。
子供の肌が荒れる前にキレイにしてあげられるので、お守りに持ち歩いています。
大判で流せるタイプは、拭き取り処理が圧倒的に楽になりますよ。
携帯用消毒液
公衆トイレに行く場合、石鹸が置いてない場所もあります。
そんなときは携帯用消毒液があると、汚いものを触った後でも気になりません。
外出先に和式トイレしかない場合、子供は目の前の排水管を握ってしまうことが多いので、そんなときでも携帯用消毒液があれば、洗えばいいね、と楽に構えられますね。
長時間の外出が楽になるスペシャルグッズ
長時間の外出がまだ不安な場合、子供が紙のトレーニングパンツを受け入れてくれないと心配が増えますよね。
子供がトイレに意欲的で、布パンツで頑張りたいという気持ちを大切にしてあげつつ、少しでも不安なく外出できる便利グッズを活用しましょう。
使い捨てペットシート
車移動だけでなく、公共交通機関を使うときに便利なのが使い捨てペットシート。
子供が座る場所にシートをひいておけば、もしもの時に周りを汚さずにすみます。
またジュースやお茶の食べこぼしにも有効なので、心配な人は1~2枚持って出掛けると便利ですよ。
使い捨てなので、汚れたら捨てられるのも簡単でいいですね。
折りたたみ式補助便座
折りたたみ補助便座は、大人用の便座では怖がる子供におすすめです。
いつも使っている便座があるだけで、トイレにいく意欲がわいてきます。
折りたたみといっても、持ち運びするにはかさばります。
最近のショッピングモールには、子供用のトイレや便座が用意されているところが多いので、普段使いすることは、ないでしょう。
旅行の時など、お出かけ先のトイレ事情がわからないときに活用するのがおすすめです。
トイトレ中の外出を少しでも楽に乗り切ろう
トイトレ中は、近場に外出するだけでもマは大変です。
トイトレを早く卒業するためにも、なるべく紙パンツを避けてあげたいですね。
子供はできたときに誉めてもらうと、もっとやりたくなるので、外でトイレに行けたときは思いっきり誉めてあげましょう!